2011年3月17日木曜日

不自由なワークスタイル

首都圏のみなさんへ:西へ行こう


こんな記事。

思うところはいろいろあるけど、一番思うのは
同じ国で、電力系統が二つということと、
経済界のとりわけIT業界の不自由さ。

電力系統は、歴史の流れでそうなったんだけど、変えていく(統一)方向には
話は進まなかったんだろうか。せめて変電設備をもっと拡充しておくとか。
まぁ、いろんな利権が絡んでそうですが。
1系統だったら、ヤシマ作戦も全国規模ならもっと効果があって、、

IT業界の不自由さは、もっと深刻じゃないかな。
記事ではさくっと移動しましたってあるけど現実的じゃない。
この業界の強みはパソコンとネットさえあればどこでも仕事が出来るという
ことだったと思う。
顧客との打ち合わせだ、なんだで結局は東京から離れられない。
大口客はそれこそセキュリティが厳しく、一般回線のネットでは仕事させて貰えない。
田舎で農業して、雨の日は自宅でJunitのテストケースを作るような、
連休は南の島で半分リゾート、半分仕事のような、晴耕雨読のワークスタイルを
ネットがもたらすはずじゃなかったのかなと。
少なくともオフショアなんて悪習にしかネットの恩恵が与えられずにいたのは
失望なのです。いや、一部web系とかデザイン系は自由なのかもしれないけど
ある程度の規模のシステム構築・保守は、全く持って不自由なのです。
クラウドやアンドロイドが変えるかもしれないけど、結局はビジネス専用ネットワークや
強固なセキュリティツールがない限り、個人で自由な場所でIT関連の仕事は出来ない。。

遊牧しながらの仕事、いわゆる本当意味でのノマドワーキングが出来ればいいんだけどと
ここ数年ずっと思っている。

2011年3月1日火曜日

開幕間近

チケットも購入。
バナナもらいに川崎に行きます。

田代、増田が抜けてどうなるやらですが、
オサマ、大久保、船山、川島、ウーゴ、マイコン。地味な補強ですが、その分、育成枠的な若手を切った訳で、選手層は確実に厚くなってる。

田代の代わりはオサマと大久保と去年はお休みだった長谷川でなんとかなるだろう。増田の代わりには船山で十分。個人的にずーっと、ウィークポイント(山形の場合どこもウィークだろうがって突っ込みは無視。)と思っていた左ハーフに川島、マイコンと面白い選手が入ってるし、古橋も戻ってくる。前線は小粒でピリっとしたのが揃った感。
最終ラインもウーゴ、石井、西川、園田、前田とCBが充実。

2年前と先発はそう変わらないけど、すごい充実してきたんだなー。。

nezzugu頑張ってくれい。

football

news

professional