ラベル hima の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル hima の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年6月2日水曜日

ひとこと

カエラたん、A太とご結婚&ご懐妊とは、意外というか。
もっと、ヒトクセある御仁が相手かなと、勝手に妄想してた。

もっとも、最近の麿っぽい雰囲気よりは
sakusakuの頃がやっぱいいですなぁ。


2003年頃の動画は見つからず、、、
「箱根のうた」とか懐かしいんだけど、みつからず。「かながわのうた」で

sakusakuDVD見直そうっと






2010年5月26日水曜日

オイラが撮った山形の写真

まだやんの可愛らしさが炸裂な、オイラのデジカメ写真をアップ!!!!

 http://picasaweb.google.co.jp/Blindface/2010#

異論は認め…る?



2010年5月24日月曜日

懐かし画像 あれこれ

 なんか、昔の写真が色々あるなーと。
ぼよ殿が「あっぷしたら?」とのことだったので。

2002年 松本旅行
<http://picasaweb.google.co.jp/madayan2008/200202090210_?authkey=Gv1sRgCPyziOLbi6zv1wE&feat=directlink>

2008年 戸田花火大会
<http://picasaweb.google.co.jp/madayan2008/20080802_?authkey=Gv1sRgCL2BhNjfo8qSuQE&feat=directlink>

今回はコメントはつけてないなり。ごめんね。


2010年5月23日日曜日

お買い物



ラグ
http://www.carpet-wataso.jp/
http://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=sr_nr_n_1?rh=n%3A3828871%2Cn%3A!3839151%2Cn%3A13938531%2Cn%3A13946831%2Cn%3A268233011%2Cn%3A268235011&bbn=268233011&ie=UTF8&qid=1274575769&rnid=13946831

PC
http://item.rakuten.co.jp/hinh/c/0000000324/
 
テーブル
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kagu/a5eaa5d3a56.html
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h141983454
http://shop.interior.ne.jp/

日本酒
http://www.kigawaya.com/sake/kiyo/


2010年5月17日月曜日

BGM探しって

 今回の山形画像は下記のサービスを使ったんですが
http://flixtime.com/
画像UPするだけでランダムなエフェクトをかける優れもののサービス。

画像はあったのですが、BGMが、、
クリスタルモーニングは入れよと思ってましたが、他が、、
最後なんてよーわからんし。

音楽にあまりこだわりがないこともありんすが。

で、BGM探しにyoutubeで、メモっておいたのがこれ(一部)
http://www.youtube.com/view_play_list?p=637CC3F86812AAB6
めちゃくちゃなリストで。

こういうの探すと、引越し時のアルバム見つけたみたいに
どんどん派生して探しちゃ時間が過ぎて、、、
judy and marry と cymbalsだけで2,3時間聞いてたような、、




2010年5月14日金曜日

絮怨就

山形 1日目
山形 2日目
山形 3日目
山形 4日目
 
BGMがずれたりするのはご愛嬌ってことで。勢いで作りましたので。

リンクに修正。


2010年5月10日月曜日

山形画像

 アップしたなり。
<http://picasaweb.google.co.jp/madayan2008/2010050320100505_GoGo?authkey=Gv1sRgCK-K-si22Jq1Xw&feat=directlink>

2010年5月2日日曜日

山形への旅

 http://www.yamagatakanko.com/index.html

こちらのサイトで十分な情報量です。

桜見ごろのところ多いっすね
http://www.yamagatakanko.com/feature/season/sakura/
5/1時点ですが。

5/4 米沢とか適当に 山形でお花見でもよいですし
   晩飯はうちで。
5/5 適当&試合
   朝から動けば庄内の方へも 渋滞があるかもね。
   試合が遅いのですが、17:00頃スタジアムに戻る感じ。
   試合後山形で にぽんしゅ三昧かな。。
5/6 仙台経由帰京

て感じでしょうか。
仙台はお二人で。。

サイトをチェックして、ポイントを絞ってもらえると。

新幹線切符は明日ご相談。
5/5チケットは私が買っておきます。










2010年5月1日土曜日

お酒

東北銘醸 初孫 きもと純米酒 出羽の里 原酒 

今度はコレかな。
お買得だ。

定価で買える幻の酒!出羽桜酒造大吟醸雪漫々1.8L
出羽桜酒造 出羽桜 大吟醸 雪漫々

何かの時にはコレをおすすめします。マジうまいっすよ。



つまみはこんなんかな、、、

岡山名物 きびの吟風 たこの粕漬け

2010年4月26日月曜日

feedテスト用エントリ

feedテスト用エントリ

2010年4月14日水曜日

主夫化

 野菜がお高い昨今。

おいしっくすのお試しがキャンペーンでお安い(これで980円っすか)ので注文してみた。

http://www.oisix.com/welcome?page=StaticBean&NEXTVIEW=otameshi/otameshi_enq.html

日曜に届く予定。

来週はベネッセとか 他のお試しを試してみようかに。。。




2010年3月25日木曜日

さくらの下で飲みたい一本

 雨、寒い、、ですが
桜はそろそろ見頃ってことで、日本酒を所望した。

山形のお酒。

純米酒最優秀賞の「雄町」、生原酒販売へ 出羽桜酒造

2010年02月17日 19:34
3月から再び販売される「しぼりたて生原酒 純米吟醸 雄町」
3月から再び販売される「しぼりたて生原酒 純米吟醸 雄町」
 出羽桜酒造(天童市)は、第1回純米酒大賞2009で最優秀賞に輝いた「純米吟醸 雄町」が受賞決定後すぐに売り切れたことから、急きょ早造りで「雄町」の搾りたて生原酒を仕上げ、3月上旬から販売を始める。

 多くの酒造好適米のルーツになっている岡山県産の酒米・雄町を使用しているのが特徴。独特の上品な甘味と、米由来のうま味がしっかり残り、出羽桜では春に瓶詰めした酒を半年間熟成させ、毎年11月に限定商品として販売してきた。純米酒大賞は、市場で人気が高まっている純米酒を対象に、消費者目線の“飲んでうまい”酒を選ぶコンテストで、昨年12月の審査会で「雄町」が出品総数約140点の頂点に立った。ただ、昨シーズンの商品は、大賞が発表された直後に品切れとなり、同社は「再販を求める声とともに、おしかりも受けた」と話す。

 今回の商品は、熟成期間を設けない、搾りたての生原酒。「まろやかさが際立つ従来品と比べ、若々しくきりっとした味わいが楽しめる」という。価格は500ミリリットル入りで1300円。約5000本を生産し、主に県内の酒販店が扱う。

注文したぜ。
限定って言葉に弱いのはサガです。


備忘
お酒お取り寄せサイト
木川屋
国井酒店
さかや栗原




ファンタスティックまとめ

 ファンタスティックサッカーまとめて見れるところ。
今のところ、このblogにコメントくれた人だけです。。。

ここ


2010年3月24日水曜日

おもしろいコト

おもしろいコトっていうか、netの新しいサービスとか調べたり。。。

 最近はTwitterなんですかね。でも、昔にアカウントとったけど
そんなに投稿しないし、mixiだって殆どコミュとかに投稿しない非接続型(?)なので。
net上も肉食系と草食系の住人がいる感じも。
 まぁTwitterもBlogも半々くらいで生き残って、GPSとか動画とかちょっと絡んだ
新サービス(foursquareとかセカイカメラとかustreamとか、あiphoneだらけ)が
追い越して、、、
 IMから始まってminiBlogに戻ってきてる。で、また大掛かりなモノへって繰り返す
と思ったり。大掛かりていうか面倒なシステム、サービスに。
 こないだまでは個人の一生分のメモリてっか必要な容量は何GBとか言われてたけど
いずれTB時代になって、自宅のHDDも全部、ネット上のストレージ化とか進んで
しまいには墓石の下には遺骨とともにストレージを埋葬するとか、
で、お墓参りの時だけアクセスできて故人の記憶を垣間見るなんて。。

あ、すいません。妄想が過ぎました。

全く脈絡が無いんだが、こんなん見つけたのでご紹介。
http://www.cwfilms.jp/peeping/dvd.html
「バカップル」が秀逸だったので。

 



2010年3月8日月曜日

ケートラコレクション

ケートラコレクション 報告。マネてみた。

最近、全く進みません。。。




2010年3月2日火曜日

2010年3月1日月曜日

ネタ

http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball000599.jpg

マジですかー!笑いました!
イヤーブックでこれはないよな。。

大丈夫?不幸か?


2010年2月28日日曜日

いよいよ

 あれから1年。

去年は不安大でしたが、今年は期待でこの日が近づいてきました。
巷では相変わらず降格候補ですが、、、
最後にはまたザマーミロってんだって言いたい!

1年前の様子


福岡も



2010年2月4日木曜日

スケ

 ようやく発表スケジュール!

右側にカレンダ表示しました。いちおう、東京、山形、福岡。

連戦は、、

土 3月 20日        
19:00 ~ 21:00    J1 FC東京 - C大阪 - 味の素スタジアム
日 3月 21日        
13:00 ~ 15:00    J2 柏 - 福岡 - 日立柏サッカー場

土 4月 24日
13:00 ~ 15:00    J1 京都 - 山形 - 京都球技場
17:00 ~ 19:00    J1 G大阪 - FC東京 - 万博記念競技場

土 5月 1日        
14:00 ~ 16:00    J1 名古屋 - 山形 - 瑞穂陸上競技場
19:00 ~ 21:00    J1 広島 - FC東京 - 広島ビッグアーチ

土 6月 5日        
16:00 ~ 18:00    ナ 山形 - 湘南 - NDソフトスタジアム山形
日 6月 6日        
13:00 ~ 15:00    J2 栃木 - 福岡 - 栃木県グリーンスタジアム
15:00 ~ 17:00    ナ FC東京 - 京都 - 味の素スタジアム

7/31新潟-東京 新潟
8/01ガンバ-山形 金沢

これは!今年のキモだ







福岡との連戦はなかなかないな、、詳しくみてないけど。


2010年1月9日土曜日

明日お引っ越し

madayanです。
明日お引っ越しです。
オカンが手伝いに来てくれるのですが、
明日の夕飯、お付き合い頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。


football

news

professional